2015.10.04
とらやさんのバラ~☆
こんばんは~。
珍しく、二日続けての更新です。
というのも、
期間限定の美味しいもののお知らせがあります♪
今月は、和菓子の老舗「とらやさん」がパリに出店してから35周年!だそうで、
今月いっぱい、35周年祭の限定商品が並んでいます~。
珍しく、二日続けての更新です。
というのも、
期間限定の美味しいもののお知らせがあります♪
今月は、和菓子の老舗「とらやさん」がパリに出店してから35周年!だそうで、
今月いっぱい、35周年祭の限定商品が並んでいます~。
美しいピンクローズの練りきりは、
ローズウォーターを使っていて
お口の中にバラの香りがふわ~って広がるの
そして洋梨のコンポートを使ったこの羊羹、
普通の羊羹とは全く異なる食感です!
キャラメルの味も新鮮で、また食べたい~^^
ローズウォーターを使っていて
お口の中にバラの香りがふわ~って広がるの

そして洋梨のコンポートを使ったこの羊羹、
普通の羊羹とは全く異なる食感です!
キャラメルの味も新鮮で、また食べたい~^^
一保堂さんの煎茶との相性はもちろんバッチリ

実は、この二品のほかにも限定品があったので、
ついつい買ってきてしまいました^^;
ラムレーズン味の小型羊羹(260円)と
一口サイズの羊羹の詰め合わせ(1944円)♪
5種類のお味の詰め合わせは、
とらさんの専用紙袋がまたかわいぃ~。
説明書きの裏には、漫画が描いてあって、それもまたかわゆいの!
プレゼントにもぴったりだと思います。
ラムレーズンの羊羹は、期待したほどではなかったけれど(^^;)
上品な甘さは、さすがとらやさん!って感じです。
今月いっぱいなので、機会があれば、お試しを!
上生菓子は予約したほうが確実に入手できるみたいです。
あと、お店によって品ぞろえが違うのでこちらも要確認です。
東京ミッドタウンが一番充実しているみたいですよ。
とらさんの専用紙袋がまたかわいぃ~。
説明書きの裏には、漫画が描いてあって、それもまたかわゆいの!
プレゼントにもぴったりだと思います。
ラムレーズンの羊羹は、期待したほどではなかったけれど(^^;)
上品な甘さは、さすがとらやさん!って感じです。
今月いっぱいなので、機会があれば、お試しを!
上生菓子は予約したほうが確実に入手できるみたいです。
あと、お店によって品ぞろえが違うのでこちらも要確認です。
東京ミッドタウンが一番充実しているみたいですよ。
- 関連記事
| Home |